
初夏を彩る花は数々ありますが、世界から注目を集め人々の心を魅了しつづけているのが、千葉市の花「大賀ハス」です。
「花のあふれるまちづくり」のシンボルキャラクターとして知られる「ちはなちゃん」もオオガハスの妖精をイメー ジして生まれました。
「大賀ハス」は、約2000年前の古蓮と推定され世界最古の花として光をあび、この季節、千葉公園には毎年たくさんの方々が訪れます。
開花から4日間の短くも美しい神秘的な姿は、今もなお、たくさんのリピーターをひきつけています。
命名となる発掘者、大賀一郎博士の蓮にかけた情熱と発芽に至る経緯などを知り、この花の魅力を感じてください。
この花の開花に立ち会うことは、きっと貴重な体験となること、間違いありません。
大賀ハス(千葉公園)の開花情報

千葉公園の大賀ハス(蓮華亭とハス池)

2000年の眠りから目覚めた古代ハス、千葉公園「大賀ハス」と蓮華亭(れんげてい)。
大賀ハスは千葉県の天然記念物(昭和29年指定)、千葉市の「市の花」(平成5年制定)です。
千葉のセントラルパークこと、千葉市を代表する公園として親しまれている千葉公園の「大賀ハス」。今年は、5月30日に最初の花が咲きました。ほぼ例年通り咲き始め、見ごろは6月中旬頃からになりそうです。
この大賀ハスは、ボート遊びも楽しめる綿内池の一角、蓮華亭(れんげてい)前のハス池に群生し、多い時には700輪を超える花が咲くこともあります。
ぜひ少し早起きして、鮮やかなピンク色の甘い香りの漂う大賀ハスに囲まれながら、初夏の癒しのひとときをお楽しみください。
開園時間 | ハス池はいつでも入場できます。 |
---|---|
料金 | 入園無料 |
アクセス | 千葉モノレール「千葉公園」駅下車。JR・京成「千葉」駅徒歩10分。 |
住所 | 千葉市中央区弁天3-1-1 |
電話 | 043-251-5103 |
大賀ハスの発祥

初開花と博士と伊原氏

発掘された古代ハスの実3個のうち1個だけが成長し、この蓮根が検見川農場・千葉公園・千葉県農業試験場の3つに分けられました。
古代ハスの実発見!!昭和26(1951)年3月30日に1個、4月6日に2個のハスの実が、千葉県検見川の東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)だった泥炭地で、大賀一郎博士と地元小中学生らによって発掘されました。そして、このうちの1個の実が、翌年の昭和27(1952)年7月18日に、大賀ハスは見事に花を咲かせ、2000年の眠りから目を覚ましたのです。 このBIGニュースは世界を駆け巡り、国内では『毎日グラフ』、海外ではアメリカの雑誌『LIFE』でも紹介されました。その人気は今でも衰えることなく、千葉公園でも「世界最古の花」として例年大勢の人々に親しまれています。
ハスの花の4日間

花びらの先が少しずつ開いていきます。
開花1日目
早朝4~5時頃から花弁がゆるみ始め、とっくり型に開いた後、8時頃には閉じ始めます。雄しべが花托に密着しています。

この頃のハスの花がもっとも美しい時です。
開花2日目
深夜1時頃からゆるみ出し、朝7~9時頃に全開します。花容が最も優美になり、葯が開いて香りが強まります。花托は黄色みを帯びます。

朝9時頃に全開し、花径が最大となります。
開花3日目
深夜1時頃から開きはじめ、9~10時頃に全開して花径が最大となります。花色はややあせ、昼頃に閉じ始め半開の状態で終わります。

花弁が少しずつ散り始めます
開花4日目
8時頃までに全開となり、花弁が少しずつ散り始め午後3時過ぎには完全に散ります。花の退色が進み、花托上面は緑が濃くなります。
ちはなちゃんガイド~大賀ハス編~
大賀ハスまつり
開催日時 | 平成30年6月16日(土)~24日(日)8時~14時 |
---|---|
場所 | 千葉公園「蓮華亭・ハス池周辺」(千葉市中央区弁天3-1) |
内容 | 今年も大人気の象鼻杯(ぞうびはい/ハスの葉にお酒や飲み物を注ぎ、茎から飲む)や各種演奏、販売、講習会などイベント盛りだくさん!!(日程によりイベント内容が異なります。) 「イベント詳細」 詳しくは大賀ハスまつり紹介ページをご覧ください。 |
駅からハイキング
今年(令和元年)は、千葉公園の大賀ハスに立ち寄り中心市街地を巡る「駅からハイキング」を開催します。
詳細は後日、当協会ホームページでお知らせいたします。
千葉公園周辺のお店一覧
コメント
【特集バックナンバー】
観光PR大使Instagram
イベントカレンダー
アクセスランキング
いま注目の話題は要チェック!
幕張新都心イルミネーション2019/2020開催!!@JR海... 「幕張新都心イルミネーション2019/2020 光と鏡のアートイリュージ...
ChibaCityウィンターイルミネーション特集... 冬を...
イチゴ狩りに行こう!2019... 2019年5...
千葉市の天気予報
- 今日
2019-12-07 - 曇時々雨
- 8/
- 明日
2019-12-08 - 晴れ
- 11/5
トピックス










