イベント情報

地球からのギフト~地球が生み出す宝石たち~@千葉市科学館<11/7(土曜)・12/6(日曜)・2021年1/23(土曜)・2/21(日曜)>

2020年度「地球からのギフト~地球が生み出す宝石たち~」

地球が生み出す美しい宝石たちは、人々とどう関わってきたのか。宝石学に沿って科学的な検査方法の紹介と共に、様々な角度からのお話をします。宝石の魅力や奥深さ、宝石の産地や歴史やエピソードなどロマンあふれる石のお話をします。

第1回 2020年11月7日(土曜) 13:30~15:00 ダイヤモンド  ~参加受付中!~
古代ローマの人々は、ダイヤモンドが何よりも硬くて光ると知っていても実際に見ることができた人はいなかったと言われています。1851年、第1回ロンドン万国博覧会では世界で初めてダイヤモンドが展示されました。ムガル帝国由来の「光の山」と名付けられたそのダイヤを見た人々の感想はいかに・・・。現在の宝石学のタイプ別分け方、カラーダイヤとは?ダイヤにまつわる様々なエピソードや今後のダイヤモンド市場もお話をします。

第2回 2020年12月6日(日曜) 13:30~15:00 緑の宝石 
目にも優しいグリーン系の宝石をピックアップします。地球が育んだ宝石の中に見られる内包物はどんなものがあるのでしょうか。本物ならではの内包物も見て楽しいものです。エメラルドの中でもジャルダン(庭)と呼ばれる内包物は何か、ガーネットの中で馬の尻尾のように見える内包物は何か等、数々の緑色の宝石類に注目して、その産状を含めエピソードを交えながらお話します。

第3回 2021年1月23日(土曜) 13:30~15:00 赤い宝石 
宝石学の始まりのきっかけを作った宝石ルビーと産状が似ているスピネルからアプローチします。また海からのギフト有機質の珊瑚まで触れたいと思います。太陽光と白熱灯で色が変わってみえる宝石のアレキサンドライトは何故色変わりするのか?ストロベリークォーツと呼ばれる水晶の中の赤いものは一体何が入っている?黄金の針に見えるものの正体は?水晶の中の内包物が作り出す景色についても触れます。

第4回 2021年2月21日(日曜) 13:30~15:00 青い宝石 
モーゼの十戒は、サファイアに刻まれたとエピソードがありますが、実際どうなのでしょうか。宝石学が発達する前は色だけで分類していました。ブルーサファイアから清涼感あるアクアマリンに代表される青をテーマに、紀元前から長く宝石として使用されていたラピス・ラズリ、ターコイズから20世紀に発見された新しい宝石タンザナイトなどもお話します。青い宝石は人気があるので、選ぶときの評価基準についても触れたいと思います。

<講師プロフィール:目黒佐枝>
Gemological Institute of America サンタモニカ校にてG.G(宝石鑑別・鑑別者の称号)を取得。Van Cleef & Arpels, CHANEL, ショップチャンネル ジュエリー部門を経て、現在は、宝石専門チャンネルGSTVのジュエリーコメンテーター、日本ジュエリーアカデミー鑑別クラス講師として活躍中。博物館学芸員資格を有する。GIAパールグレーディング、西洋アンティーク鑑定検定1級。

開催日 2020年11月7日(土曜)・12月6日(日曜)・2021年1月23日(土曜)・2月21(日曜) 13:30~15:00
開催場所 千葉市科学館・8階科学実験室B
住所 千葉市中央区中央4‐5‐1・きぼーる(7-10階)
交通 ・JR千葉駅東口から徒歩15分
・JR千葉駅東口から7番バスのりばから「中央三丁目」下車、または16番c-busバス利用「きぼーる前」下車(現在運休中)
・京成電鉄「京成千葉中央駅」から徒歩6分
・千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩5分
料金 常設展示入館料のみ(大人510円/高校生300円/小中学生100円)
定員 24名 ※状況により変更の可能性あり
対象 高校生~大人 ※興味がある小・中学生の参加可
主催者 千葉市科学館
お問合せ TEL:043‐308-0511 FAX:043-308-0520
申込方法 各開催日の前月の1日9:00より、電話(043-308-0511)で先着順
※ただし、元日は休館日のため、1月2日(土曜)より受付けます。
URL https://www.kagakukanq.com/info/20983
備考 <ご来館時のお願い>
・検温を実施しています。発熱のある方は入館いただけません。
・必ずマスクの着用をお願いします。マスクをお持ちでない方は入館をご遠慮いただきます。
・館内では手洗い、手指の消毒をお願します。
・館内ではお食事ができません。飲物のみお取りいただけます。
・一部の展示物は休止中です。詳しくは千葉市科学館ホームページをご覧ください。

周辺のおすすめスポット

大きな地図で見る