『千葉さんが』とは?
千葉市の創作郷土料理で、細かく切った魚や肉の身に、みそ・しょうが・ねぎ・大葉を加えて、包丁でたたいて作った「なめろう」を、生、焼き、揚げ、または煮たもの。
各店の特徴を生かした食材を足し算し、オリジナルの千葉さんが商品を作り上げます。造り手の個性やアイデアが光る逸品です!
『千葉さんが』が食べられるお店
店舗情報は予告なく変更となる場合があります。最新情報は各店舗にお問い合わせください。
『千葉さんが』の取組み
新規認定店のご案内
市内の名だたる飲食店が独自の個性とアイデアにより生みだす郷土料理の創作プロジェクト「千葉さんが」に是非ご参加ください。
▶千葉さんが企画説明書はこちら

千葉美食研究会について
美食研究会は千葉市内の飲食店関係者による「食」にまつわる組織として設立。
「美食のまちづくり」をコンセプトに、千葉市の特性と房総の食材を活かした食のブランディングにより、新たなまちの賑わいを創造すべく、活動を続けています。
【連絡先】
千葉美食研究会(公益社団法人千葉市観光協会内)
TEL:043-242-0007